警報・注意報の種類 気象庁が発表する気象情報に、警報・注意報があることはみなさんご存知の通りです。 気象条件によって、「重大な災害が起こるおそれがある時」には「警報」を、「災害が起こるおそれがある時」には「注意報」が出さ・・・
「海の近くの防災について」の記事一覧(2 / 2ページ目)
災害時の避難指示
避難指示とは? 避難指示とは、災害が発生し緊急を要する場合に、市町村長が住民などに対して避難するように強く求める事で、避難勧告より重い内容で出されます。 市町村の災害対策マニュアルの基準は決まっていますが、実際には現場の・・・
災害時に役立つ避難地と避難所のちがい
避難地とはどういう場所か 避難地とは、災害時に「一時的に避難」する空き地や公園の事で、一定期間避難生活をする「避難所」とは違います。 「緊急避難場所」ともよばれ市町村が指定しますが、緊迫した状況の中で、とにかく被害の拡大・・・
津波の恐ろしさと避難対策
津波の避難対策 津波といえば、東日本大震災での大津波は決して忘れられない、忘れてはならない経験です。 地震の海底起伏(震源地付近)によっておこる津波は、まず引き潮があるといわれますが、これは間違いです。 地震の大小にかか・・・
高潮の発生と安全対策
高潮の特徴と防災対策 高潮とは、台風や低気圧が近づいた時に、気圧の低下により海水の吸い上げ効果や、強い暴風による海水の吹き寄せが大潮で満潮時が重なるなどした場合に発生します。 沿岸から、短い周期で大きな波が陸地に押し寄せ・・・