【口コミ・体験談】我が家が実践している防犯対策!ダウンロード (6)

【ピッキング対策】

最近、ご近所でピッキングの被害にあわれる方が増えています。

我が家は、玄関の鍵は2つにしていて、窓も鍵があいても下にロックがかかるようにしています。

警察の方に聞いたのですが、泥棒に入る時はすぐに入れる家しか狙わないそうです。

あまり時間がかかると泥棒も諦めてしまうそうです。

鍵を2つも3つも開けないと入れないような家は、それだけ侵入するのに手間がかかるので防犯対策にもなります。

また、玄関ばかりではなく、窓からの侵入の可能性もあります。

その場合でも、窓の下の方にロックがあると、ガラスを切って鍵を開けたとしても窓を開けることはできません。

我が家は家を建てる時に業者さんから勧められて、この窓にしました。

今は防犯対策でこういう窓が増えているとのことでした。

【子供の防犯ブザーは有効?】

子供が小さいころ、学校からの指定もあり、防犯ブザーを持たせていました。

ある時、お友達と帰宅途中、子供たちが不審者に追いかけられたということがありました。

その時は、みんな逃げるのに必死で、防犯ブザーを鳴らすことまではできなかったそうです。

近くのお友達の家に駆け込んで事なきを得ました。

小学生は防犯ブザーを持っていても、本当に必要な時には鳴らせないんだなと思いました。

その後、駆け込んだお宅から警察に通報していただきましたが、その不審者は捕まりませんでした。

そこで、子供には防犯ブザーも大切ですが、いざという時は大声を出して助けを求めるか、それができなかったらどこでもいいので近くのお家に助けを求めて逃げるように言いました。

【垣根は低いほうがいい?】

家が丸見えになるのが嫌だからと垣根を高くしているお宅があります。

これは泥棒の格好の餌食になってしまいます。

高い垣根で外から見えないと泥棒はゆっくり作業することができます。

ある程度丸見えの状態ならご近所の方も不審に思うでしょう。

これも警察の方から言われたことですが、垣根などで家をすっぽり囲わないでおくことが防犯対策になるのです。






以下の防災グッズ、避難グッズ、備蓄商品は楽天で通販してもらえますので楽々準備出来ます。楽天ポイントもついてお得なので、今のうちに準備万端にしておきましょう!






長期保存できる災害用保存食品も必ず用意しておくべきですね↓


↑子供、女性、老人でも簡単に使える投げる「だけ」の消火弾のランキング記事です。
スポンサード リンク


この記事の最上部へ

【防災図鑑.com】トップへ