防災グッズとしての懐中電灯bousai_kaichudentou

防災グッズ-懐中電灯

停電になった場合には、懐中電灯なしでは何も出来ないと言ってもいいくらいです。

防災には必ずと言っていいほど名前があがるのも懐中電灯ですね。

種類も多く、防災グッズとしても何個あってもいいと思いますし、実際にも家族分は必要だと思います!

防災には必需品の懐中電灯

防災グッズとして懐中電灯を準備されている方は多いと思います。

さまざまな防災関係機関でも、必ずと言っていいほどそろえたい防災グッズの中には入っています。

出回っている懐中電灯は、その種類も多く、百円ショップに売っているものから、数千円以上もする高性能のものまでありますが、構造はいたってシンプルなので百円ショップで売っているものでも十分防災グッズとして使えると思います。

最近では、消費電力が少なく長く点灯できるLEDのものが多いようでが、電池の消耗は少ないものの、暗くなり始めるといきなり消えてしまうこともありますので注意が必要です。

持ち出し品としては、やはりコンパクトのものがおススメですが、家庭では少し大きめのものがいいかも知れません。

災害時には、足元や手元が照らせれば十分だと思いますので、手のひらに収まる程度のものを、扱える家族分準備しておくといいと思います。

もしもの場合は、自分の居場所を知らせる事も重要になって来ます。

そうした場合にも懐中電灯は役立ちます。

懐中電灯は負担のかからないものを

大きな懐中電灯は、光量も大きい代わりに乾電池も大きくなり重量も増えます。

バックなどに携帯するような小さなものであれば、単3電池のものでも十分ですが、大きな懐中電灯は単2や単1を数本入れるタイプが多いですから、使用して負担になるようなものは避けたいですね。

最近は手回し充電の懐中電灯も発売されていますが、常に発電しないとならないもの(小型の安いものに多い)も中には見受けられますので、購入する際は、よく検討する必要もあるようです。

実際に使用してみると、手のひらサイズのソーラー充電のものは十分使えました。

ただ、光量はそれほど強くなく、近くを照らす場合などにはいいかも知れません。

いろいろと検討してみて、乾電池式にするか充電式にするかなど決めるといいですね!

楽天市場:懐中電灯






以下の防災グッズ、避難グッズ、備蓄商品は楽天で通販してもらえますので楽々準備出来ます。楽天ポイントもついてお得なので、今のうちに準備万端にしておきましょう!






長期保存できる災害用保存食品も必ず用意しておくべきですね↓


↑子供、女性、老人でも簡単に使える投げる「だけ」の消火弾のランキング記事です。
スポンサード リンク


この記事の最上部へ

【防災図鑑.com】トップへ